オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2019年8月

できることからやりましょう

最近は雨の日が多く、気温が上がらないので作業は捗りますが、
トマトの生育を考えると、太陽の光が恋しくもあります。悩ましいところです。

DSC_0494

耐候性ハウスの入り口に、収穫・手入れ用のハサミ置き場を設置しました。

作業で使ったハサミに付いた樹液を介して病気が感染・拡大するのを防ぐため、
消毒を徹底すると共に、他の圃場から菌などを持ち込みおよび持ち出ししない様に
ハサミ自体も耐候性ハウス内で専用にしています。

バタバタしていました

先週は台風8号が九州に上陸したので、
対策準備にバタバタとしていました。
早朝から夜遅くまでみんなで作業がんばりました。

おかげで被害らしい被害もなく、
苗継ぎや定植の予定が少し狂いましたが、大きな問題はなく進んでいます。

1565614369733

耐候性ハウスの袋培地栽培も、順次定植をしています。
定植1週間程度の箇所は1回目の誘引をもう済ませました。

台風の話題に戻りますが、
10号がかなり九州に接近するようなので、
お盆の時期ですが気が抜けません。

暦上はもう秋に入ったとの事で、
台風が過ぎたら少しは涼しくなってくれるといいのですが・・・。
本当に、毎日暑いですね・・・。