オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年9月

出荷が始まっています

袋培地栽培のハウスでは、今週からトマトの出荷が始まりました。

DSC_0211

小さかった苗も、定植から約2か月ですっかり大きくなりました。

DSC_0212 1

袋培地栽培では、肥料濃度の調整などを手探りで進めているところもあり、
まだまだ気の抜けない日々が続きます。

定植 終わりました

今日の作業で今シーズンの定植が終わりました。
厳密には活着不良の苗を植え替えしたりする作業はまだ一時続きますが、
全体作業としての定植はここまでで終了となります。

今日の熊本はあいにくの空模様で、雨に濡れながらの作業となりました。
晴れの日のように暑くはありませんが、服は重くなりますし、
足をとられて転びそうになる危なげなシーンもあり、やはり雨の作業は大変です。

 

ブログではいつも作業風景の写真を載せたいと思っているのですが、
定植の作業が始まると手を動かすのに忙しく、
また土を掘りながら進むため手も汚れてしまうのでカメラに手が伸びず、
気づけば作業が終わっていた・・・といった事をつい繰り返してしまいます。

という訳で今日は写真無しの投稿となってしまいましたが、
今年も元気なトマトが育ってくれるのを願うばかりです。

定植 進めています

先日、袋培地栽培の定植を行いましたが、
土耕栽培の定植もいよいよ始まっています。

20180906
4か所ある土耕栽培のハウスのうち、今日で2か所の定植が終わりました。
残りの2か所はまた少し時期をずらしての作業になります。

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、
朝晩はいくらか過ごしやすくなったように感じます。
気づけば随分と日も短くなりました。

20180831

今日は北海道での地震のニュースも飛び込んできました。
日々の備えの大切さを改めて思い起こし、過ごしていきたいものです。