オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2017年3月

トマトの追肥(中村農園トマト日記)

中村農園ではトマトに米ぬかを主原料とした肥料を定期的に追肥しています。
DSC_0142
上の写真のように肥料散布機に肥料を入れて畝に散布します。
DSC_0016 (2)

マルチ(畝を覆うビニール)をめくる、肥料を散布機に入れる、
肥料を散布する、マルチを元に戻すというすべての工程が重労働ですが、
「トマトが元気に、美味しくなりますように!」と想いながら行っています。

フォトジェニックなミニトマト(中村農園トマト日記)

中村農園では大玉トマトを栽培、出荷していますが、
ハウス内の空きスペースにミニトマトを少しだけ栽培しています。
仕事中の水分補給、おやつ・お弁当のおかずなど重宝します。

DSC_0093

今年は赤、橙、黄、緑、紫の5色、赤と黄は各2種、計7品種のミニトマトを栽培しています。

DSC_0101

DSC_0098

DSC_0096 

 

最近、写真栄えするという意味でフォトジェニックという言葉を良く耳にしますが、
個人的にトマトはヘタの緑と果実の鮮やかな色の対比ですごくフォトジェニックだと思っています。1490617316284 (3)

陽射しが強くなってきました。(中村農園トマト日記)

 

3月になり、ますます陽射しが強くなってきました。
日の出も早くなり、東側の畝を収穫していると、朝9時には汗が出るほど陽射しを浴びます。

一枚目は内張りカーテンを閉じた状態です。
気温の低い夕方~朝方はカーテンを閉めてハウス内を保温します。
気温が上がりはじめると、カーテンを開けます。
カーテンは陽射しを遮るので、カーテンを開けると陽射しが眩しいです。

暖かい陽射しを沢山浴びて、美味しいトマトになりますように!!

 

DSC_0050 DSC_0051